私たちと関わるすべての人の笑顔のために

株式会社エルダーケア

坂戸、鶴ヶ島、川越、日高、毛呂山地域で居宅介護支援、訪問介護、小規模デイサービスを行っています。

小規模デイサービスだんらんの家株式会社エルダーケア

だんらんマダム 避暑地へ行く の巻

だんらんマダム 避暑地へ行く の巻

こんにちわ!ヨシウラです☺今日は暑いですね💦

けっこーな最高気温をたたき出す鳩山町のお隣の坂戸市もそれなりに暑いです。

でも私、只今21℃のエアコン設定の中、避暑地を思い描きながらブログを書いております。

瞳を閉じると浮かんできます。

そう、あの日の事が…

 

ときがわ町。東京から車で60分。(だんらん坂戸からは高速乗らずに30分)

豊かな山々に囲まれ、清流「都幾川」沿いにのどかな風景が広がります。

川にはヤマメや蛍が棲み、降り注ぐかのような星空も魅力の一つです。

ってかいてある。

 

6月の梅雨の晴れ間のある日

だんらんマダムたちは憩いを求めてそのときがわ町へ向かいました。

本日の目的地は

「雀川砂防ダム」

ホーホケキョケキョケキョケキョケキョ♪うぐいすの鳴く声

そよそよそよそよ~風のささやき

マイナスイオンたっぷりの秘密の場所

川沿いには紫陽花が咲き

  

 

  

河原にはザリガニのはさみが落ちています。

マダムたちの心と疲れ切った職員の心の傷を癒します。

さあ~ねむり~なさい~♪つかれ~きいった~からだを~♪なげだし~て~♪

うぐいすの鳴き声がマドンナたちのララバイに聴こえてきます。

  

 

  

マドンナたち…いや、マダムたちは

おやつのおせんべいを食べながら

避暑地でのひと時を堪能し

大都会坂戸市へ帰るのであった。

また行きましょうねっっ♪